Japan ACM SIGCHI Chapter

SIGCHI Logo

Japan ACM SIGCHI Chapter

Japan ACM SIGCHI Chapterは2016年12月に発足しました。詳しくはこちら。

Japan ACM SIGCHI Chapter規約

第1条(名称)
本会は,Japan ACM SIGCHI Chapter(ジャパン・エーシーエム・シグカイ・チャプタ―)と称する.通称名をSIGCHI Japan Chapter (シグカイ・ジャパン・チャプタ―)とする.

第2条(目的)
本会は,コンピュータをはじめとするさまざまな機械と人との関わりについての研究,教育,技術開発,知見獲得などの推進や普及に関わる活動を活性化し,それを通して世界の人々の平和でより豊かな生活の実現に貢献することを目的とする.また,その意識を共に尊重し共有する世界の活動と日本国内の活動を連携させることにより,双方の発展に寄与することを目的とする.

第3条(活動)
本会は上記の目的を達成するために次の活動を行う.
(1) 国際会議や国内研究会,講演会,ワークショップ,シンポジウム,勉強会,その他のイベントの開催.
(2) 会員に有益な情報の提供や共有.
(3) 論文,技術,個人の功績や善行等の顕彰.
(4) 国内外の関係組織や研究団体等との連携や協力.
(5) その他,本会の目的を達成するために必要な活動.

第4条(会員)
本会の会員は,コンピュータをはじめとするさまざまな機械と人との関わりについての研究,教育,技術開発,知見獲得などの推進や普及に関心を持ち,本会の目的に賛同する個人とする.

第5条(執行委員会)
1. 本会は,事業を行うための運営組織として,次の構成による執行委員会(Executive Committee)を置く.
(1) Chair (1名)
(2) Vice chair (1名)
(3) Treasurer (1名)
(4) Board members (若干名)
2. Chairは本会を代表し,統括する.Vice chairはそれを補佐する.また,TreasurerとBoard membersと協力して必要に応じて執行委員会を開催し,本会の円滑な活動が行えるよう,必要な事項を審議する.
3. 執行委員会各委員の任期は2年とし,再任を妨げない.Chair,Vice Chair,Treasurerは執行委員会で選出し,速やかに会員に告知するものとする.委員に欠員が生じた時は後任を選出することができる.ただし,その任期は,前任者の残余の期間とする.

第6条(入退会)
本会への入会および退会は,所定の書式に必要事項を記入して執行委員会に提出することにより,随時行うことができる.

第7条(会員情報)
本会の目的を達成するため必要となる会員の個人情報を,執行委員会で保持し利用することができる.会員情報の利用範囲は,本会活動の範囲に限定される.

第8条(会費)
本会は,当面,会費の徴収を行わない.なお,イベント等の開催時は,別途の参加費を徴収することがある.

第9条(規約の改定)
本規約は執行委員会での合意をもって改定することができる.改定内容は速やかに会員に告知するものとする.

第10条(雑則)
本規約に定めるもののほか,本会の運営に関する必要な事項は別に定める.

附則
(1) 本会の事業年度は,毎年4月1日から翌年3月末日までとする.
(2) 会員に,妨害・破壊行為等が判明した場合,執行委員会は直ちに退会を要求し,同時に退会措置を講じることができる.
(3) 本規約は,執行委員会決議の日から発効し,施行する.

2016年12月18日施行

Join Us!